【PUDO(プドー)ステーション】荷物受取・送る方法を解説!

⭐️ 新着

本ページはプロモーションが含まれています。

コンビニやスーパー、駅の中でもどんどん見かけるようになってきた画面付きコインロッカーのような白いボックス。

PUDO(プドー)と読みます。

これは誰でも簡単に無料で使える宅配ボックス。

荷物の受け取りなど、時間指定してその間そわそわと待っていたりタイミングが合わず不在配達になってしまいガッカリしたり、何かと不便がありますよね。

それらの煩わしさを解消して、いつでも好きな時に自分が受け取り易い場所・時間を選んで、簡単に荷物を受け取れる事が出来るのが「PUDO」です。

受け取る流れは

  1. 配送会社からメールで来る数字の認証番号を確認
  2. 指定したPUDOの所に行く
  3. 認証番号を画面に打ち込み、指でサインして荷物を出す

これだけです。

それでは、宅配ボックスの受け取り利用システムをわかりやすくご紹介致します。

  • 宅配ボックスPUDO設置場所・時間
  • PUDO保管の期間は?
  • PUDO受け取る時の注意点

など、気になる要点もまとめました。

Amazon.co.jp(アマゾン)

スポンサーリンク
  1. PUDO概要
  2. PUDOで荷物を受け取る方法7つの手段まとめ
    1. ①宅配業者からメールで届く数字の認証番号を確認する
    2. ②受け取りに指定したPUDOの所に行く
    3. ③タッチパネルがあるので左の絵「受け取り」を押す
    4. ④キーボードの画面になるのでメールに来た認証番号を打ち込んで、最後に「続ける」を押す
    5. ⑤四角の枠が書いてある画面になったら枠内に指で直接サインして、最後に「続ける」を押す
    6. ⑥荷物が入っている個所の扉が自動で開くので荷物を取り出して扉を閉める
    7. ⑦受け取り完了
  3. PUDOの設置場所・利用出来る時間
  4. 受け取り時の注意点
  5. メルカリ便荷物をPUDOで発送する方法
    1. ①PUDOで発送する荷物のサイズを確認する
    2. ②最寄りのPUDOの所に行く
    3. ③タッチパネルがあるので右の絵「発送」を押す
    4. ④メルカリアプリを起動して取引画面から配送用二次元コードを表示
    5. ⑤下の黒い画面にスマホの画面を向けて「ピッ♪」と二次元コードを読ませる
    6. ⑥注意事項が出るので「確認しました」を押す
    7. ⑦画面に従い「お届け日の選択」→「お届け時間帯の選択」→「荷物サイズの選択」を押す
    8. ⑧自動で扉が開くので荷物を入れて閉める
  6. PUDOの設置場所・利用出来る時間
  7. メルカリ発送時の注意点
  8. PUDOステーションをご利用できるサービスを確認する
  9. まとめ

PUDO概要

「PUDO」はPackcity Japan株式会社というネオポストシッピング社とヤマト運輸株式会社の出資の元、設立された会社が運営しています。

このロゴが目印。

ここに配送してくれるのは5社(2019/12/20現在)

  • 日本郵便株式会社
  • ヤマト運輸
  • 佐川急便
  • DHLジャパン
  • SFエクスプレス

各、配送会社で利用できるボックスや、注文時からPUDO配達に指定できるかなど対応が違いますので下記に貼ってあるリンクでご確認ください。

基本「365日無休」「24時間」使用できますが、それは屋外設置されている場合のみ。

スーパーやドラッグストア、駅構内設置の物などは建物が開いている時間内で利用可能となります。

日常の密かな楽しみの中の一つ、といえばやっぱり「福袋」!
コスメやブランドファッションまで夏ならではのお得がたっぷり詰まったおすすめ福袋も早めにチェックです。
予約開始日など、予想外に早めだったりするので人気の物は即完売しちゃいますよ!

PUDOで荷物を受け取る方法7つの手段まとめ

荷物を受け取る方法はとても簡単!手順を説明致します。

受け取り登録した配送会社から届いた認証番号をPUDO画面に打ち込み→指でサイン→受け取る、これだけ。

受け取りの流れを順番に見てみましょう。

①宅配業者からメールで届く数字の認証番号を確認する

8桁~20桁の数字が記載されています。

②受け取りに指定したPUDOの所に行く

室外に置いてあるPUDO

室外なら24時間利用可能
室内に置いてあるPUDO

室内だと建物が開いている時間内だけ

③タッチパネルがあるので左の絵「受け取り」を押す

PUDOモニター受け取り画面左側の絵を押す

④キーボードの画面になるのでメールに来た認証番号を打ち込んで、最後に「続ける」を押す

PUDOモニターキーボード画面配送会社からメールできた数字の認証番号を画面で打ち込む。

⑤四角の枠が書いてある画面になったら枠内に指で直接サインして、最後に「続ける」を押す

PUDOモニターサイン書き込み画面指で直接書けます。

⑥荷物が入っている個所の扉が自動で開くので荷物を取り出して扉を閉める

⑦受け取り完了

  • ヤマト運輸の場合はクロネコメンバーズに登録後。
  • 佐川急便の場合は再配達の場合のみ指定PUDO利用可能。
  • DHLは配信されたお知らせメールより申し込み。
  • 日本郵便株式会社ははこぽすで受け取れる物のみ指定PUDO利用可能。
2024心霊番組ホラーオカルト特番放送日程や内容・見逃し配信まとめ
小田和正クリスマスの約束2024観覧募集開始日・応募方法と出演者解説/見逃し配信はある?
【やりすぎ都市伝説2024秋】放送日はいつ?キャストやtverなど見逃し配信も解説!
マクドナルド2024福袋アプリ予約販売方法と中身を解説!
【2025ひな祭り】コンビニケーキ・スイーツ・お菓子まとめ!予約受取日程や当日買えるケーキ解説!

PUDOの設置場所・利用出来る時間

各都道府県PUDOの設置場所はこちらのサイトからご確認ください。

利用できる時間は、室外に置いてある場合は24時間。

駅やコンビニ・スーパー等の中に置いてある場合は、駅が開設している間の時間内・店舗の営業時間内での利用可能時間となります。

「PUDO受け取りでTポイントが貯まる」はこちらの記事で!

受け取り時の注意点

荷物が小さなものや重さがわかっている物なら良いですが、PUDOの場所から家まで自分で運ぶことになりますので、段ボールや重たい物などは運ぶ準備も忘れずに考えておいた方が良いでしょう。
(PUDOに納品できる荷物の重量は10㎏以内と決められています)

PUDOに荷物が保管されている期間は3日間だけです。

PUDOに荷物が入れられた日から数えて3日間なので、配送業者から納品お知らせメールが届いた日から数えると明後日まで、という事になりますね。

保管の期間を過ぎてしまうと配送業者が回収してして、自宅への再配達となります。

  • クール便や着払いの荷物はPUDO指定にはできません。
  • 直接PUDOステーションを送り状等で指定することは出来ません。

各配送会社で利用できるPUDO・方法が異なっていますので会社ごとリンク先で確認をしてください。

  • 日本郵便株式会社(はこぽすで受け取りができる商品の場合は「PUDOステーション」が指定できます)

PUDOステーション問い合わせ先

0120-31-1969受付時間:24時間(年中無休)

そして!発送の手順は

  • メルカリ→発送コード(携帯で表示)と商品と一緒に持っていきPUDOタッチパネルで操作。
  • ヤフオク→発送コード(携帯で表示)と商品と一緒に持っていきPUDOタッチパネルで操作。

両社同じ工程でこれだけです。

  • 宅配ボックス設置場所・時間
  • 対応サイズは?

など、発送する際に必要な要点をまとめてみました。

日常の密かな楽しみの中の一つ、といえばやっぱり「福袋」!
コスメやブランドファッションまで夏ならではのお得がたっぷり詰まったおすすめ福袋も早めにチェックです。
予約開始日など、予想外に早めだったりするので人気の物は即完売しちゃいますよ!

メルカリ便荷物をPUDOで発送する方法

メルカリで落札された商品をPUDOで発送する手順を説明致します。

PUDO操作は配送用二次元コードをモニター画面読み込ませ、操作に従って開いた扉に荷物を入れる。

これだけで発送完了です。(*出品時、「らくらくメルカリ便」を選ぶ必要があります)

①PUDOで発送する荷物のサイズを確認する

PUDOで発送できる最大のサイズは、短辺44cm ×長辺55cm ×高さ37cm(140サイズ)まで。

  • Sサイズ (横幅)44㎝×(奥行)55㎝×(高さ)8.5㎝ 10㎏以内
  • Mサイズ (横幅)44㎝×(奥行)55㎝×(高さ)18㎝  10㎏以内 
  • Lサイズ (横幅)44㎝×(奥行)55㎝×(高さ)37㎝  10㎏以内
横と縦の長さは一律同じで、高さが変わるだけです。

②最寄りのPUDOの所に行く

室外に置いてあるPUDO

室外なら24時間利用可能
室内に置いてあるPUDO

室内だと建物が開いている時間内だけ

③タッチパネルがあるので右の絵「発送」を押す

PUDOのモニター画面☚右側の絵を押す

④メルカリアプリを起動して取引画面から配送用二次元コードを表示

メルカリアプリの「取引画面」から二次元コードを開く

⑤下の黒い画面にスマホの画面を向けて「ピッ♪」と二次元コードを読ませる

二次元コードを読み込ませる個所下の小さな四角の画面にピッ

⑥注意事項が出るので「確認しました」を押す

⑦画面に従い「お届け日の選択」→「お届け時間帯の選択」→「荷物サイズの選択」を押す

⑧自動で扉が開くので荷物を入れて閉める

これで配送手続き完了です。

PUDOの設置場所・利用出来る時間

各都道府県PUDOの設置場所はこちらのサイトからご確認ください。

利用できる時間は、室外に置いてある場合は24時間。

駅やコンビニ・スーパー等の中に置いてある場合は、駅が開設している間の時間内・店舗の営業時間内での利用可能時間となります。

「PUDO受け取りでTポイントが貯まる」はこちらの記事で!

PUDO(プドー)ステーションで荷物を受け取る方法を簡単に変わりやすく解説!はこちら

メルカリ発送時の注意点

  • クール宅急便・宅急便コレクト、運賃着払いは利用できません。
  • 荷物の縦・横・高さの三辺合計が100cm以上の荷物は利用できません。
  • 当日の受付分は13時までの受付が必要です。
  • 選んだPUDOに空きがなかった場合利用できません。

PUDOでの操作が終わるとモニター画面に「受付番号」が表示されますが、紙などで印刷したりは出来ません。
心配な人はメモを取る、写真を撮っておくといった対策をしておくと良いでしょう。

PUDOステーション問い合わせ先

0120-31-1969受付時間:24時間(年中無休)

PUDOステーションをご利用できるサービスを確認する

サービス ご利用可能なお荷物
サイズ
宅急便 発払い 縦・横・高さの三辺計が100cm以内かつ重量が10kg以内の荷物
宅急便コンパクト 発払い すべてのサイズ
ネコポス

  • 発送のみ利用可能
発払い すべてのサイズ
パソコン宅急便 発払い 縦・横・高さの三辺計が100cm以内かつ重量が10kg以内の荷物
国際宅急便(受取)

  • ヤマトグループが通関業務を行った海外から日本に発送された宅急便
発払い 縦・横・高さの三辺計が100cm以内かつ重量が10kg以内の荷物

http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/pudo/
クロネコヤマトHPより引用

まとめ

ネットでの買い物が多い今、受け取りに煩わしさがなく誰でも無料で利用出来て便利、宅配業者にとっても再配達を少しでも減らせる良いシステムです。

駅でしか見かけていなかったものが、コンビニの小スペースにもスリムなPUDOが設置されるようになり、対応する配送業者も増えました。

登録の仕方が異なっていたり、指定されたPUDOでないと使えないようなケースもありますが、これから発展してく中で、サービスが増えて便利にもっと使いやすくなっていく物だと思います。

初めての時は「簡単にできるのかな…」と不安がちに試してみる物かと思いますが、使ってみると簡単便利!とビックリしますので、ぜひ一度、PUDO指定から受け取りまで、上記の流れでやってみてくださいね。

尚、PUDOは「簡単に自分の荷物を発送する」こともできますので、そちらの記事もぜひお読みくださいませ。

ご訪問ありがとうございました。

ワーママのための時短術とライフスタイル:笑顔あふれる毎日のヒント
【まほやく5周年展】前売り・グッズ付きチケット料金と購入方法!東京・大阪アクセス/グッズと展示内容も!
【吉野家牛丼100円引き】いつからいつまで?実施店舗/テイクアウト・デリバリーも対象か調査
【最新版】東京都の保育園・幼稚園、人気ランキングと選び方のコツ
【シャネル2024クリスマスコフレ】予約やポーチ付きなどラインナップと定価/オンライン通販で買える?
タイトルとURLをコピーしました