自分のオリジナルTシャツを作ってネット販売してみたい。
スマホ新しくしたから、ケースをお気に入り写真でセンス良く作ってみたいな。
友達の誕生日プレゼントに世界に1個だけのマグカップを贈りたい。
なーんて色々考えてハンドメイドアプリを見たり、よくメディアに出ている会社の作成費用見比べたりしていませんか?
そんな方々に今回おすすめしたいWEBサービスがあるんです!

格安の価格でオリジナルグッズ・作品を1個から作成・印刷できちゃうサービスサイトなんですよ!

オリジナル作品を作ることなど好きな私が、おすすめしたいのはなぜか!
理由をあげていきますね。
- オリジナルグッズ作成って1個だけでも大丈夫?
- オリジナルグッズ作成料金はいくらかかるの?
- オリジナルグッズ作成デザインは自分で決められる?
- オリジナルグッズ作成アイテム・商品の種類はあるの?
- オリジナルグッズ作成して注文から届くまでの日数は?
- オリジナルグッズ作成してショップ販売をしてみたい

しかーも、BASE連携で簡単に販売できるんです!便利ー!
スマホケース・Tシャツ・アクキーを1個から作れる【ME-Q】
オリジナルグッズ作成って1個だけでも大丈夫?
例えば。
iPhoneケースをオリジナルで1個だけ作製した場合

最安¥760~(全て印刷込・税込)で作成できちゃいます。
(※送料込みの商品でないもの、かつ、商品個別に送料が設定されていない商品は別途送料がかかります。
勿論、ほかの機種も多様に対応作製できますよ。
ハードケースから手帳型、ストラップ付と見ているだけでも創作意欲がモリモリ湧き上がってきます。
送料がかかる?と一瞬躊躇するのですが、よくよく計算してみても量販店やネット販売されている既製品の価格と比べると安いくらい。
しかも、世界に1個で自分の絶対お気に入りなんて他ではないですよね。
ノートやメモパッドをオリジナルで1個だけ作製した場合

リサイクルノート(A5)は¥1,200(税込)
リサイクルメモパッド(A7)は¥800(税込)で作成出来ちゃいます。
(※送料込みの商品でないもの、かつ、商品個別に送料が設定されていない商品は別途送料がかかります。
マグカップをオリジナルで1個だけ作製した場合

マグカップは¥800(税込)作成出来ちゃいます。
(※送料込みの商品でないもの、かつ、商品個別に送料が設定されていない商品は別途送料がかかります。
オリジナルグッズ作成料金はいくらかかるの?
サイトに出てくる商品価格は全て税込み価格です。
そこに送料が地域ごとにかかります。
それと支払いに関する手数料になります。
各人でお使いになられる支払い方法を選択できるので、そちらでかかる手数料かかります。
支払いに使える決算先
- 各クレジットカード
- 銀行振込
- 楽天ペイ
- Amazonペイメント
オリジナルグッズ作成デザインは自分で決められる?

デザイン作成は無料でできます!
デザイン専門ソフトや難しい操作などを使わなくていんです。
サイト内に作成シミュレーターが用意されているので、インターネットが繋がる環境であればスマホからでもお手軽・簡単にオリジナルグッズデザインが作成出来ちゃいますよ。
作成シミュレーターをお試ししてみる↓(カートに入れるまでは費用はかかりません。)
オリジナルグッズ作成アイテムの種類はあるの?
何といってもアイテム数の多さにはビックリです。

約1万点種類があるんですよ♡
自分が作りたいアイテムのキーボードを検索窓に入力して探し出すことが出来ます。
カテゴリーに分けられているので、その中からお目当ての1品を見つけ出すのが楽しい~。
また、チャットでの質問も出来るのでサポートも充実。
カテゴリー一覧が見られます↓
オリジナルグッズ作成して注文から届くまでの日数は?
作製した商品はどのくらいで手元に届くのでしょうか?
各商品のディティールページに納期表が必ずあるのでそちらで日数を確認していただくようになります。
1度に注文する個数によって納期までの日数は異なり、地域や大きさなどでも相違がありますので商品購入確定する前に確認すると良いでしょう。

例として
ハイクオリティー手帳型スマホケースを1個作成・注文した場合。
5営業日出荷という日数になります(土日祝除く)※午前9時迄のご注文で
オリジナルグッズ作成してショップ販売をしてみたい
オリジナルグッズ作成は個人的な楽しみ方としてだけではなく。
作製したオリジナルグッズをそのまま簡単に、ネットショップ「BASE」への販売へつなげられちゃいます(「BASE
」に出品されてる方)
シミュレータ上のBASE連携ボタンをクリックするだけで簡単に出品可能。
BASEは初期費用や月額費用・登録料がかかず自分だけのネットショップを持つことが出来ます。
副業も今や当たり前に楽しめる時代。
フリー作家さんにも人気がある理由がわかります。
まずはちょっとお試しあれ↓
まとめ
- オリジナルグッズ作成って1個だけでも大丈夫?
- オリジナルグッズ作成料金はいくらかかるの?
- オリジナルグッズ作成デザインは自分で決められる?
- オリジナルグッズ作成・商品の種類はあるの?
- オリジナルグッズ作成・注文から届くまでの日数は?
- オリジナルグッズ作成・交換や返品は可能?
と、おすすめする内容を分かりやすくまとめてみました。
お友達や彼と色々相談しながらオリジナル作品作れたら楽しいですよねー。
お子さんとの思い出をグッズにしても面白いかも。
もちろん、オリジナルグッズ販売にも大きく貢献してくれると思いますよ。
デザイン作成シミュレーターは無料で出来るのでちょっと覗いてみてくださいね。
ご訪問ありがとうございました。
コメント